世界一周ブログランキング☆現在何位➡

Facebookページはこちら
MaSaTo世界一周学校
「いいね!」すると、更新した情報がみんなにいきます^^
ブログに載せていない写真や情報もUPしています☆
幸四郎さんのアタカマ言霊

チャレンジする姿ってカッコイイですよね^^
情熱をもって、何かに打ち込んでいる人を見ると勇気が湧いてきます
僕もそんな誰かの光になりたいな☆☆
今日も応援クリックお願いします^^

にほんブログ村
(ポチッと押していただけると、ブログランキングに反映します^^)
みなさん、日本て世界で何番目に大きい国か知っていますか??
多分そう聞かれて、答えられる人って中々いないと思います
僕もわかりません
なので、調べてみました
面積は、37.8万km²
これってどれくらい大きいんですかね??
世界には、約200か国程の国があります
その中でも、日本の大きさは、61番目です
う~~ん、そこそこって感じですね^^
だけど、、、人口は1億3000万人程
世界人口ランキングでは、なんと!!!
世界10位です!!!
面積が61位で、人口が10位
ということは、人口密度がやたらとすごいってことがわかります
世界都市別人口ランキングでは・・・
1位 東京(横浜も含む) 3784万人
2位 ジャカルタ 約3000万人
ということで、東京は人で溢れていることがわかりますね^^
12歳くらいの時に、渋谷のスクランブル交差点に行ったときの衝撃はとてつもなかったことを今でも覚えています(笑)
そして、今日の焦点は日本ではなく、別の国です^^
では、世界で最も小さい国はどこの国か知っていますか??
それはですね・・・
バチカン!!
その大きさは・・・
なんと!!!
0,44m²!!!
マジで小さすぎます(;・∀・)
それはどれくらいかといいますと・・・
僕がチェックしに行きます!!
ということで、今日は世界で最も小さい国を紹介させてもらいまーす(^O^)/
今日はミカが仕事で学校に行っているので、僕は一人ローマ市内へ出掛けた
その目的はただ一つ!!
バチカンに行くこと!!

驚くのは、バチカンがローマ市内の中心にあることです!!
混み合っている人波をかき分け、僕はただただバチカンに向かって歩いて行く
そして・・・
いつの間にかバチカンにいた(笑)

なんか美術館みたいですね^^
この行列はバチカンの美術館に入るために、並んでいる人たち
マジで並びすぎですΣ(゚Д゚)
これいつになったら入れるんだろう??
そして、僕はその喧騒を横目に真っ直ぐ進んでいく


国ですが、パスポートチェックはありません
誰でもゴーイングスルーできます
そして歩くこと3分
えっと・・・
えっとですね・・・

バチカン終了!!!!
イタリアに入りました(笑)
なにこれ??
これが何で国である必要があるの??
って誰しもが思いません??
誰が住んでるの??
住民は誰??
なんか色んな疑問が浮かびますが、人口は819人いるらしいです!
本当にそんないるのかな??
ただバチカンは、多くの方がご存知の通り
ローマ教皇が住まわれている場所
とても神聖な場所として、扱われている
バチカンはローマ教皇庁によって統治されるカトリック教会と東方典礼カトリック教会の中心地、いわば「総本山」である。バチカンの統治者はローマ教皇である
バチカンがイタリアの中で、国として存在するのは、イタリアとの歴史的問題もあるみたいですが、歴史を知りたい方はぜひインターネットで見てみてください(≧▽≦)

バチカンを上から撮った写真(インターネットより転載)
ちなみに、イタリアの中にはモナコ公国(1,95km²)という世界で2番目に小さな国も存在します
そして世界3位は
ナウル共和国 21km²
南大西洋に浮かぶ小さな国
世界4位は
ツバル 26km²
この国は聞いたことあるかもしれません
世界で最も沈没する可能性がある国
地球温暖化について調べると、きっとすぐ出てきます
国が無くなる
それは、もしかしたら僕ら一人一人の行動が重なって起こしている重大な出来事なのかもしれない
知らないうちに、僕らは誰かを苦しめている
そんなことがきっとある
だからこそ、今気づいていることを、よそ見せずしていかないといけないんだと最近すごく思う
それを頭で思うのではなく、心から思えるようになった
そしてバチカン観光は、本当にあっという間に終わってしまった(笑)
往復で10分ww
僕は時間があるので、ミカの家の近くに丘に登った

綺麗な木漏れ日
こんな場所を歩いているだけで、今が幸せに感じる

丘の上に一本の木が立っていた

僕はその脇にあるベンチに座り、これから僕が向かうべき道はどこか
自分の心の中を探した
ふとしたそんな時間が、きっとすごく大事なんだと思う
そして・・・

昨日買ったイチゴのタルトを美味しく食べましたーー(≧▽≦)ww
それから・・・明日は、僕だけのためにレストランをオープンしてくれます!!!
凄すぎるーー(^O^)/
明日もお楽しみに☆
☆世界一周ブログランキングに参加しています☆
バチカン小さすぎ~~!! 応援クリックお願いします





にほんブログ村
ランキング現在第5位くらい!?
コメントも喜んでお待ちしています(^O^)/
<Twitterはこちら!!!>
Follow me!!!!
日々の何気ないことを、つぶやいてまーす(^O^)/
MaSaTo世界一周学校
Facebookページはこちら
MaSaTo世界一周学校
「いいね!」すると、更新した情報がみんなにいきます^^
ブログに載せていない写真や情報もUPしています☆
☆電子書籍発売しました(^O^)/☆

Facebookページはこちら

世界で一番小さい国に来ました!!
- 2015/11/15
- 07:00
幸四郎さんのアタカマ言霊

チャレンジする姿ってカッコイイですよね^^
情熱をもって、何かに打ち込んでいる人を見ると勇気が湧いてきます
僕もそんな誰かの光になりたいな☆☆
今日も応援クリックお願いします^^

にほんブログ村
(ポチッと押していただけると、ブログランキングに反映します^^)
みなさん、日本て世界で何番目に大きい国か知っていますか??
多分そう聞かれて、答えられる人って中々いないと思います
僕もわかりません
なので、調べてみました
面積は、37.8万km²
これってどれくらい大きいんですかね??
世界には、約200か国程の国があります
その中でも、日本の大きさは、61番目です
う~~ん、そこそこって感じですね^^
だけど、、、人口は1億3000万人程
世界人口ランキングでは、なんと!!!
世界10位です!!!
面積が61位で、人口が10位
ということは、人口密度がやたらとすごいってことがわかります
世界都市別人口ランキングでは・・・
1位 東京(横浜も含む) 3784万人
2位 ジャカルタ 約3000万人
ということで、東京は人で溢れていることがわかりますね^^
12歳くらいの時に、渋谷のスクランブル交差点に行ったときの衝撃はとてつもなかったことを今でも覚えています(笑)
そして、今日の焦点は日本ではなく、別の国です^^
では、世界で最も小さい国はどこの国か知っていますか??
それはですね・・・
バチカン!!
その大きさは・・・
なんと!!!
0,44m²!!!
マジで小さすぎます(;・∀・)
それはどれくらいかといいますと・・・
僕がチェックしに行きます!!
ということで、今日は世界で最も小さい国を紹介させてもらいまーす(^O^)/
今日はミカが仕事で学校に行っているので、僕は一人ローマ市内へ出掛けた
その目的はただ一つ!!
バチカンに行くこと!!

驚くのは、バチカンがローマ市内の中心にあることです!!
混み合っている人波をかき分け、僕はただただバチカンに向かって歩いて行く
そして・・・
いつの間にかバチカンにいた(笑)

なんか美術館みたいですね^^
この行列はバチカンの美術館に入るために、並んでいる人たち
マジで並びすぎですΣ(゚Д゚)
これいつになったら入れるんだろう??
そして、僕はその喧騒を横目に真っ直ぐ進んでいく


国ですが、パスポートチェックはありません
誰でもゴーイングスルーできます
そして歩くこと3分
えっと・・・
えっとですね・・・

バチカン終了!!!!
イタリアに入りました(笑)
なにこれ??
これが何で国である必要があるの??
って誰しもが思いません??
誰が住んでるの??
住民は誰??
なんか色んな疑問が浮かびますが、人口は819人いるらしいです!
本当にそんないるのかな??
ただバチカンは、多くの方がご存知の通り
ローマ教皇が住まわれている場所
とても神聖な場所として、扱われている
バチカンはローマ教皇庁によって統治されるカトリック教会と東方典礼カトリック教会の中心地、いわば「総本山」である。バチカンの統治者はローマ教皇である
バチカンがイタリアの中で、国として存在するのは、イタリアとの歴史的問題もあるみたいですが、歴史を知りたい方はぜひインターネットで見てみてください(≧▽≦)

バチカンを上から撮った写真(インターネットより転載)
ちなみに、イタリアの中にはモナコ公国(1,95km²)という世界で2番目に小さな国も存在します
そして世界3位は
ナウル共和国 21km²
南大西洋に浮かぶ小さな国
世界4位は
ツバル 26km²
この国は聞いたことあるかもしれません
世界で最も沈没する可能性がある国
地球温暖化について調べると、きっとすぐ出てきます
国が無くなる
それは、もしかしたら僕ら一人一人の行動が重なって起こしている重大な出来事なのかもしれない
知らないうちに、僕らは誰かを苦しめている
そんなことがきっとある
だからこそ、今気づいていることを、よそ見せずしていかないといけないんだと最近すごく思う
それを頭で思うのではなく、心から思えるようになった
そしてバチカン観光は、本当にあっという間に終わってしまった(笑)
往復で10分ww
僕は時間があるので、ミカの家の近くに丘に登った

綺麗な木漏れ日
こんな場所を歩いているだけで、今が幸せに感じる

丘の上に一本の木が立っていた

僕はその脇にあるベンチに座り、これから僕が向かうべき道はどこか
自分の心の中を探した
ふとしたそんな時間が、きっとすごく大事なんだと思う
そして・・・

昨日買ったイチゴのタルトを美味しく食べましたーー(≧▽≦)ww
それから・・・明日は、僕だけのためにレストランをオープンしてくれます!!!
凄すぎるーー(^O^)/
明日もお楽しみに☆
☆世界一周ブログランキングに参加しています☆
バチカン小さすぎ~~!! 応援クリックお願いします





にほんブログ村
ランキング現在第5位くらい!?
コメントも喜んでお待ちしています(^O^)/
<Twitterはこちら!!!>
Follow me!!!!
日々の何気ないことを、つぶやいてまーす(^O^)/
MaSaTo世界一周学校
Facebookページはこちら

「いいね!」すると、更新した情報がみんなにいきます^^
ブログに載せていない写真や情報もUPしています☆
☆電子書籍発売しました(^O^)/☆